google-site-verification=tspjGYP2gIcb3MFqsIMJKHx5FkJBRAkM0mpmVvfoSAw

😸以文会友 以猫輔仁😸

文を以って友を会し、猫を以って人を輔く Twitterでいいきれないことをここで話します アカデミックに行きましょう😀 ネコは俯瞰的な立場で監視します😸

マンガの話📕Vol.1 好きな作家について  永井豪

しばらく、音楽一本で行こうと思ったけれど、結構きついものがありました。ネタはそれなりには持ってますけれど、思い入れが強すぎるて、なかなか誰をやるかも決まらない。これからは思いついたものから順にやっていきます。ネタはたくさんありますから、ご心配なく😃。

 

本日はちょっと肩の力を抜いて、マンガの思い出をはなします。 

 幼年時代の60年代後半から70年代前半はウルトラマン仮面ライダーをはじめとする特撮ヒーローもの、アニメの全盛時代。今では考えられないかもしれないけれど、毎日ゴールデンタイムの午後7時からは8時までは必ず、その手の番組がやっていました。

 

テレビ局、出版社が作品の原作を執筆していたのが、巨匠、手塚治虫をはじめ石ノ森章太郎永井豪水木しげる横山光輝ジョージ秋山と言った、当時一番油の乗っていた作家陣。

 

ものすごい顔ぶれ。そういった作家陣が「テレビはテレビ、漫画は漫画」と言わんばかりに作品を発表していた。したり顔で「原作では・・・」と子供が言っていたwww。

 

生意気なガキだ

 

一度、石ノ森章太郎の「変身忍者 嵐」を読んでみてください。連載の後半になると変身しないから。

 

更に、マンガ週刊誌を読むとスポ根、ギャグ漫画も掲載されていて、ちばてつや水島新司川崎のぼる赤塚不二夫松本零士つのだじろう山上たつひこなどが誌面を賑わせていました。

こういう人たちの洗礼を子供の頃、受けたわけだから、そりゃマンガ好きになって当然だと思いませんか?

 

その中で、一番のお気に入りと言えば永井豪

ハレンチ学園」で時代の寵児になり、巨匠の仲間入りしましたけれど、当時は何かとお騒がせ作家。今こんな人いないでしょう。

 

永井豪との出会いは眼科にあった少年マガジンデビルマン。幼心に衝撃を受けました。

 

「テレビと違う・・・」

 

テレビのデビルマン は毎週デビルビームでカッコよく相手を倒していましたが、漫画のデビルマンシレーヌの鉄の爪で腕を引きちぎられていました❗️当然トラウマになります。これを子供のくせにデビルマンシレーヌの死闘を見て、「カッコイイ」、「凄え!」という人間は性格が歪むのは当然ですよね。まあ、読んだことのない人は読んでみてください。

 

 

それ以来、永井豪を追っかけています。「マジンガーZ」などのロボット、「バイオレンスジャック」、「手天童子」とったS F、ヒーロー作品はもちろん、デビュー当時からのギャグ、ナンセンス、ホラー。作風の広さは師匠の石ノ森章太郎ゆずりかな😃

 

お薦め作品は「キューティーハニー」。S Fから、エロ、グロ、ナンセンス、ヒーロー(ヒロインですけれど)、暴力、恐怖までテンコもり。永井豪の魅力が幕内弁当のように詰まった作品です。

 

決して、永井豪の回し者ではありませんけれど、是非とも読んでもらいですね。だってハニーちゃん可愛いから(笑)

 

 

キューティーハニー The Origin (復刻名作漫画シリーズ)

キューティーハニー The Origin (復刻名作漫画シリーズ)

  • 作者:永井 豪
  • 発売日: 2013/12/20
  • メディア: コミック